めがね先生の勝手にOUTPUT

いろいろな事に勝手に返答します

Q34. 脱毛について教えて。

はい、こんにちは。

最近美容系ブログになりつつあります。

 

近年はレーザー脱毛が主流のようですので、

Mayo Clinic からLaser hair removalです。

 

概要

レーザー脱毛は、集光された光線(レーザー)を用いてムダ毛を処理する医療行為です。

レーザー脱毛では、レーザーが光を照射し、毛の色素(メラニン)に吸収されます。

光エネルギーは熱に変換され、毛を生成する皮膚内の管状の袋(毛包)にダメージを与えます。

この損傷により、将来の毛の成長を抑制または遅延させることができます。

 

レーザー脱毛は、効果的に毛の成長を長期間遅らせることができますが、通常、永久脱毛には至りません。

最初の脱毛には複数のレーザー脱毛治療が必要で、メンテナンス治療も必要な場合があります。

レーザー脱毛は、明るい肌と黒い髪の人に最も効果的ですが、それは正常にすべての肌タイプに使用することができます。

レーザー脱毛は自分でやったことはありません(する方もされる方も)。
「通常、永久脱毛には至りません」なんですね。ここは重要。

 

なぜ行われるのか

 

レーザー脱毛は、不要な毛を減らすために使用されます。

一般的な施術部位は、脚、ワキ、上唇、あご、ビキニラインなどです。

しかし、まぶたやその周辺を除く、ほぼすべての部位のムダ毛を処理することが可能です。タトゥーのある肌も処理してはいけません。

毛色と肌のタイプは、レーザー脱毛の成功に影響します。

基本原理は、毛の色素ではなく、皮膚の色素が光を吸収する必要があるということです。

レーザーは、皮膚へのダメージを避けながら、毛包だけにダメージを与える必要があります。

そのため、毛と肌の色のコントラスト、つまり黒い毛と明るい肌が最良の結果をもたらすのです。

レーザー脱毛は、光をうまく吸収できない毛の色、つまりグレー、赤、ブロンド、白にはあまり効果がありません

目のまわりや刺青には使えないと。
黒い毛(とあまり日焼けしてない肌)の東洋人女性には効果ありそうですね。

 

リスク

肌質、毛色、治療計画、治療前および治療後のケアの順守状況によって異なります。

最も一般的な副作用は以下の通りです。

皮膚刺激

レーザー脱毛後、一時的な不快感、赤み、腫れが生じる可能性があります。

どのような兆候や症状も通常、数時間以内に消えます。
 

色素の変化

レーザー脱毛は、患部の皮膚を黒くしたり、明るくしたりすることがあります。

これらの変化は一時的なものかもしれないし、永久的なものかもしれません。

肌の色が明るくなるのは、主に施術前後に日光を避けなかった人や、肌の色が濃い人に起こります。

 

・まれに、レーザー脱毛によって水ぶくれやかさぶた、瘢痕、その他の肌の質感の変化が起こることがあります。

・その他のまれな副作用として、処理した毛が白髪になったり、特に肌の色が濃い人の場合、処理した部位の周囲で毛が過剰に生えたりすることがあります。

・レーザー脱毛は、目に深刻な損傷を与える可能性があるため、まぶたや眉毛、その周辺への施術は推奨されていません。

 

皮膚にエネルギーが加わるので、腫れたり痛くなったりはするそうです。
日焼け止めはしっかりと。目のまわりも駄目。

 

準備

レーザー脱毛に興味がある場合は、皮膚科や美容外科などの専門医の資格を持ち、自分の肌質でのレーザー脱毛の経験がある医師を選びましょう。

医師助手や看護師が施術を行う場合は、医師が監督し、施術中も現場にいることを確認する。

医療従事者でない人がレーザー脱毛を行うことを許可しているスパ、サロン、その他の施設については、注意が必要です。

良くしらべましょう。 

 

・太陽光を避ける

外出するときはいつでも、広いスペクトルの、SPF30の日焼け止めを適用します。

・肌を明るくする

日焼けクリームは避けてください。

 ・他の脱毛方法を避ける

毛抜き、ワックス、電気分解は、毛包を乱す可能性があるので、治療の少なくとも4週間前には避けるべきです。

・血液をサラサラにする薬の服用は避ける

アスピリンや抗炎症剤など、施術前に避けるべき薬について医師に尋ねてください。

・治療部位のシェービング

レーザー治療の前日には、トリミングやシェービングをすることが推奨されています。皮膚の上の毛を取り除くので、焼けた毛による皮膚の表面へのダメージはありますが、表面の下の毛の軸はそのまま残ります。

いろいろと準備が必要と。思い立ってすぐできるものでは無いんですね。

 

期待できる効果

 

レーザー脱毛は通常2~6回の施術が必要です。施術の間隔は部位によって異なります。

上唇など毛が早く伸びる部位は、4~8週間後に施術を繰り返すことがあります。

背中のように毛の成長が遅い部位では、12~16週間ごとに施術を行う場合もあります。

レーザー光線から目を保護するために、治療ごとに特別なゴーグルを着用します。

必要であれば、アシスタントが再び部位を剃るかもしれません。

医師は、治療中の不快感を軽減するために局所麻酔薬を塗布することがあります。

1~2(2~4)ヶ月あけて、何度か治療を繰り返す必要があると。

 

施術中

医師が手持ちのレーザー機器を皮膚に押し当てます。

レーザーの種類によっては、器具の先端に冷却装置をつけたり、冷たいジェルを塗ったりして、皮膚を保護し、副作用のリスクを軽減します。

医師がレーザーを照射すると、レーザー光線が皮膚を通過して毛根に照射されます。

レーザービームの高熱が毛根にダメージを与え、発毛を抑制します。

暖かいピンとくるような不快感を感じるかもしれませんし、冷却装置やジェルによる冷たさを感じる可能性も高いでしょう。

上唇のような小さな部位の施術は、数分しかかからないかもしれません。背中のような広い範囲では、1時間以上かかることもあります。

個人差もあるだろうし実際やってみないとわかりませんね。

 

施術後

レーザー脱毛後、数時間は赤みや腫れが見られることがあります。

不快感を軽減するために、施術部位に氷を当ててください。

レーザー脱毛直後に皮膚反応が出た場合、医師がステロイドクリームを塗布することがあります。

レーザー脱毛後、定期的な治療の間は、6週間または医師の指示に従い、日光を避け、日焼け用の機器を使用しないでください。

SPF30の日焼け止めを毎日使用してください。

日焼け止め重要です。

施術結果

毛はすぐに抜け落ちるわけではありませんが、数日から数週間かけて抜け落ちます。

これは、髪が伸び続けているように見えるかもしれません。

発毛と脱毛には周期があり、レーザー治療は発毛期の毛包に最もよく作用するため、通常、繰り返し治療する必要があります。

 

毛周期とは「成長期→退行期→休止期」を繰り返す毛の生え変わりのサイクルです。
このうちレーザーに反応するのは、成長期の毛の約15~20%ほどです。
1回の脱毛で処理できるのは約20%のムダ毛だけなので何度か脱毛を受ける必要があります。
とのことです。

 

結果は大きく異なり、予測することは困難です。

ほとんどの人は、数ヶ月続く脱毛を経験し、それは何年も続くかもしれません。

しかし、レーザー脱毛は永久脱毛を保証するものではありません。毛が再生するとき、それは通常より細かく、より明るい色です。

長期的な減毛のためには、メンテナンスのためのレーザー治療が必要になるかもしれません。

生えてきても毛が細く、金色っぽくなるから、めだたなくなるんでしょうか?

 

家庭用レーザーは?

これらの機器は、適度な減毛を引き起こすかもしれません。

どの程度効果的であるかを比較した大規模な研究はありません。

さらに、米国食品医薬品局は、家庭用レーザー脱毛器を医療用ではなく、化粧品とみなしており、他の医療機器と同じレベルの精査が行われていないことを意味しています。現在のところ、家庭用マシンの安全性と効果に関する大規模かつ長期的な研究は行われていません。家庭用レーザー脱毛器を使用する場合は、けが、特に目のけがのリスクを減らすために、機器に付属の説明書に従ってください。

楽天等で調べるとかなり豊富なラインアップになってました。
フラッシュ(IPL)式が主流みたいですが。ダイオード式レーザーのもありました。
 
ちなみに日本では保健適応ないですが、エフロルニチンクリームというのもあるようです。
「エフルルニチンは、毛髪の成長を促すオルニチンデカルボキシラーゼ(ODC)という酵素を阻害することで毛の成長速度を遅らせることが確認されています。
エフロルニチンクリームの研究は、顔、唇、あごの周りの不要な毛の処理に限定されています。」
とのことです。